東方系ゲームの制作方針
ゲーム形式について
Q1.どんなゲームを作りたいの? | A1.任意のマップ・フィールド内をあちこち探しまわって話を進めるADVです。表現形式として、ノベル形式を用います。 このうち、特に経験値・アイテム等でパワーアップを計る物をノベルRPGと呼んでいます。 |
Q2.このゲームは何が楽しいところなの? | A2.通常の2Dマップ形式のRPGと同様に会話・戦闘・アイテム集め等が楽しめます。 ノベルRPGは、グラフィカル情報を少なくして、MAP移動時の場面描写を細かくしたりという文章表現を多く用いることで、プレイヤーの想像力を活用した小説同様の面白さを出せます。 |
Q3.グラフィック少ないって、手抜き? | A3.プレイヤーのイメージを引き出す文章技術、つまり文芸に特化しています。 映画でも漫画でもなく、小説・文芸としての表現を目指した実験作です。極端に言うと、黒一色の背景に白文字のみでも成立するゲーム形式です。手抜きではありません。 |
Q4.具体的にどんなシステムなの? | A4.基本となるのは、X-Y座標系を選択肢で移動するマップ移動方式と、移動時にランダムで戦闘を行うエンカウント方式です。 この座標系に、移動直後に始まるイベントや、調べる等アクションを起こしたときにはじまるイベントを埋め込んであります。 なお、戦闘は仮にFC版ドラクエ1の戦闘方式を導入していますが、自分で制作すればパーティ戦や時間制限を伴ったアクティブな戦闘も導入可能です。 また、アイテムに関してもデータベースの作り方などいろいろ変更改造して使うことができます。 |
Q5.このシステム系をまねていい? | A5.まね、流用は大歓迎です。 どんどん世の中に増やしてください。 |
Q6.ノウハウを教えて欲しいんだけど? | A6.そのうちノウハウを書いブログ等を発表する予定です。 また、「こういった点が知りたい」という質問などは、メールフォームからお受けいたします。 |
製品について
Q1.パッケージがしょぼいんだけど? | A1.残念ながら、このシリーズはあくまで【実験作】であるため、おおっぴらにすることを避けてジャケットを付ける程度にとどめております。 |
Q2.レーベル印刷も無しなの? | A2.あくまで【実験作】であるため、イベント開始直前まで作り込めるよう、レーベル印刷はせずに手焼きの素のままCD-Rを使っています。 実験発表を主とする東方3部作に関しては、確実にレーベル印刷は無しの予定です。 |
Q3.パッケージ裏とかゲーム説明読めないの? | A3.現在のところ、製品裏に内容説明は書かれていませんので、買うのを躊躇する方は大勢いらっしゃるかと思います。 イベントでは、PCやPOP持参で内容説明を行っておりますし、内容説明ペーパーもフリーでお配りしていますので、そちらを確認の上ご検討ください。 |
Q4.【実験】が終わったらどうするの? | A4.【実験】は第3弾までの予定です。おまけの第4弾はパッケージやレーベル等の装丁を練習する予定です。 以上、第1弾〜第4弾を以って、この東方シリーズは終了する予定です。 また、第1弾〜第3弾をリニューアル発表するかもしれません。 |
サークル運営方針について
Q1.どういうスケジュールで作ってるの? | A1.現在のところ、夏コミ〜例大祭SPに【デモ版】発表、冬コミに【体験版】、例大祭で【完成版】という流れになっています。 |
Q2.【デモ版】ってなに? | A2.【デモ版】は、物語の導入部を少しだけ読める、宣伝デモンストレーション版です。 話のスジを先に紹介するのが目的の物です。 無償で配布しております。 |
Q3.【体験版】は? | A3.【体験版】は、システムを確認して貰うのが目的のバージョンです。 ダンジョンまたはフィールドが1枚だけ用意してあり、その部分まで遊べる仕様です。 世間の興味・関心を計る目的で、200円の有償頒布にしております。 また、このバージョンには【完成版300円引きクーポン】を付けさせていただいております。 |
Q4.【完成版】は? | A4.【完成版】は、文字通り全ての内容を楽しめる完成したバージョンです。 ダンジョンまたはフィールドは基本4枚用意してあり、その全部が遊べる仕様です。 頒布価格は1,500円に固定しております。 また、【完成版300円引きクーポン】の有効期間は、初回発表イベントの次の参加コミケまでとさせていただいております。(例大祭発表ならば夏コミまで、夏コミ発表ならば冬コミまで) |
Q5.作品はどこで手に入るの? | A5.基本は例大祭とコミケで頒布しております。 完成版に関しましては、メロンブックス様に委託もしております。 CD-R製品が売切れたら、DL販売も視野に入れております。 |